メディア掲載『iPhone10周年 完全図鑑』

エイ出版社発行のムック『iPhone10周年 完全図鑑』の「iPhoneケース狂想曲」で、フォーカルポイント株式会社の恩田がインタビューを受けました。

 

 

 

 

iPhoneのアドバンテージはいろいろありますが、そのうちのひとつが「ケースの種類がとにかくたくさんある」こと。毎年、横浜をはじめとして各地で開催されるiPhoneケース展が盛り上がりを見せているのも、まさにiPhoneケース業界が百花繚乱であることが事実としてあるためですね。

 

フォーカルポイントは、iPod時代からケースの販売を開始してきたこともあり、iPhoneも初代からケースの販売をしています。

 

日本はものを大事に使うのか、ケースに入れるという習慣があったため、ケースは飛ぶように売れた。

iPhone10周年 完全図鑑

 

初代iPhoneから、iPhone Xまで、機能の進化と歴史を完全収録

 

数千万台に及ぶ日本のスマホ保有台数の半分以上を占めるiPhoneの10年の歴史を網羅。
日本では販売されなかった初代から、初登場の3G、最新のiPhone Xまでをレポート。GSM通信、100万画素のカメラ、320×480ピクセルの画面など、非常に原始的な状態で、アプリも標準でプリインストールされていたものしか使えなかった初代から、LTE通信、1200万画素のデュアルカメラ、感圧式のタッチパネル、Face ID、非接触充電、2436 x 1125のディスプレイ、Apple Payに至るまで、卓越したスペックを持つ最新のiPhone Xまで、その進化の歴史は、すなわちこの10年の我々の日常の変化の歴史でもある。その進化の歴史を丹念に追う。 半面、タッチパネル、カメラなどの装備は基本的に10年変化しておらず、いかにiPhoneの最初のコンセプトの完成度が高かったのかも良くわかる。

 

『iPhone10周年 完全図鑑』、は、iPhone好きなすべての読者におすすめです。

 

■記事に関する注意事項

・本記事の内容は掲載時の情報です。
・記載されている会社名および商品名は、各社の商標および登録商標です。
・本記事で提供するコンテンツ等の内容に関し、当社はその正確性、有用性、確実性その他いかなる保証もするものではありません。コンテンツ等のご利用により万一何らかの損害が発生したとしても、当社は一切責任を負いません。また、本サイトに記載されている事項を予告なしに変更または中止することがありますのでご了承ください。
・個人情報等の取り扱いについては「プライバシーポリシー」をご覧ください。

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun