クラウドファンディング1億円突破!Shokzの骨伝導イヤホン「OpenRun Pro」早割価格で最大20%OFF!2月21日まで。

クラウドファンディング1億円突破!Shokzの骨伝導イヤホン「OpenRun Pro」早割価格で最大20%OFF!2月21日まで。

フォーカルポイント株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 恩田英樹 以下フォーカルポイント)は、2022年1月10日より開始したクラウドファンディング「Shokz(旧:AfterShokz)社の骨伝導ワイヤレスイヤホン OpenRun Pro(オープンラン・プロ)」が、プロジェクト開始から17日目にしてクラウドファンディング支援総額1億円を突破いたしました。これはGREEN FUNDINGのプロダクト系プロジェクトにおいて歴代最速での1億円達成(※1)となります。

本クラウドファンディングは、Shokz(旧:AfterShokz)新ブランドの製品第一弾として起案されたプロジェクトです。

(※1)GREEN FUNDING調べ

Shokz! 新ブランドの製品第一弾

骨伝導イヤホンのリーディングカンパニー、AfterShokz(アフターショックス)は、2021年12月、Shokz(ショックス)へと名称を変更、呼びやすく、シェアしやすいブランド名となりました。このブランド名変更後の製品第一弾が、この OpenRun Pro(オープンラン・プロ) です。2019年に登場した Aeropex(エアロぺクス)の上位後継モデルとして、2年半の期間をかけて開発が進められました。

  • Shokz TurboPitch™ より深みのある低音再生を実現。
  • オープンイヤーデザイン 快適性と安全性の確保。
  • セキュアフィット しっかりフィットする安定感で人気のネックバンド。
  • 急速充電 5分の充電で最大1.5時間利用OK。最大10時間の長持ちバッテリー。
  • デュアルノイズ・キャンセリングマイク搭載 クリアな通話にも対応。
  • Shokzアプリ 初登場!イコライザや設定変更に対応。
  • 超小型 Aeropexと比較して20%の小型化を実現。
  • IP55防塵防水 高い耐久性と信頼感で定番のある防水性能

全世界で1,000以上の技術を特許出願済み

Shokzは、全世界で1,000以上の特許を出願済み。これらの特許技術に支えられた高度な骨伝導イヤホンを実現しています。これは単にイヤープラグが耳に入っているかどうかということではありません。これまで常識とされていた「耳にイヤープラグを入れて音楽を聴く」というオーディオ体験の方法を「骨で聴く」に変えることにより、耳で音楽を聴きながら、同時に環境音を聞き取ることを可能にしました。

Shokz 骨伝導テクノロジーの歴史

Shokzは、世界中で特許を取得している骨伝導技術のトップランナーです。最高のスポーツ用イヤホンとユーザエクスペリエンスを求めて、最新のテクノロジーとエルゴノミクスの融合を目指しています。Shokz の骨伝導イヤホンは、GOOD DESIGN、Red Dot awardのような国際的なデザイン・アワード、CES2020イノベーションアワード、そしてVGPなど、デザイン性、革新性、そしてオーディオ品質に至るまで、数多くの受賞実績があり、国内外で高く評価されています。

骨伝導技術のメリット

「骨伝導」について簡単におさらいしてみましょう。骨伝導技術は、古くから研究が続けられている安心・安全性が高い技術です。もともと、難聴を持つ人への補聴器として開発された経緯があり、現在でも骨伝導を活用した補聴器が実用化されています。骨伝導とは音の発生による空気振動が骨に伝わることです。例えば、クッキーを食べたときに、口の中から感じる咀嚼(そしゃく)音があります。これは、噛み砕いた音が骨を導体として伝わって、鼓膜を解さず、直接、聴覚に届いたものです。

  • 骨伝導は耳を塞がないので、周囲の音と、音楽を同時に聞くことができます。
  • 耳に何も入れることはないため、外耳炎などの耳のトラブルのリスクはありません。

2年間の長期保証

Shokz製品は、すべて万全の製品チェックをしてから出荷していますが、さらにメーカー保証は「購入時から2年」の長期保証となっています。日本国内でお求めのお客様は、日本語でのサポートを受けられます。

  • iPhone、iPad、Macは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
  • その他本製品に記載している会社名・製品名は各社の商標または登録商標です。
  • デザイン、外観、価格、仕様は予告なく変更することがあります。
  • 弊社製品を使用したことによるスマートフォン本体、コンピュータ本体、 その他周辺機器の破損、 損傷、 故障、 紛失などに関しましては、 弊社は一切責任を負いかねますことを予めご了承くださいますようお願いいたします。
https://focal.co.jp/brands/shokz/

■記事に関する注意事項

・本記事の内容は掲載時の情報です。
・記載されている会社名および商品名は、各社の商標および登録商標です。
・本記事で提供するコンテンツ等の内容に関し、当社はその正確性、有用性、確実性その他いかなる保証もするものではありません。コンテンツ等のご利用により万一何らかの損害が発生したとしても、当社は一切責任を負いません。また、本サイトに記載されている事項を予告なしに変更または中止することがありますのでご了承ください。
・個人情報等の取り扱いについては「プライバシーポリシー」をご覧ください。

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun