Netatmoウェザーステーションと連係する「風速計」発売開始!

Netatmoウェザーステーションと連係する「風速計」発売開始!

大変ながらくお待たせしました。フランスのNetatmoより、気温や湿度、二酸化炭素濃度などを測ってスマートフォンのアプリなどで観ることができる「Netatmo ウェザーステーション」とワイヤレスに連係する風速計「Netatmo ウェザーステーション 風速計(追加モジュール)」の販売が本日よりスタートしました。

 

IoTとかスマートデバイスとか言うと嘘くさく聞こえるので、そういうワードは省いてみました。

 

親機+風速計

 

 

この風速計は、Netatmoウェザーステーション(親機)ユーザー向けの拡張モジュールです。ウェザーステーションをお使いの方が風速計を導入することで、屋外の風速・風向をモニタリングすることができるようになります。

 

データは同じアプリに同期されるので、これまでの測定値に風速データが加わるカタチになります。iPhoneやAndroid、Windowsスマートフォンはもちろん、PCやMacのウェブブラウザからもアクセスできます。

 

画期的な超音波式センサー

 

 

風速計で一般的な「風杯型」センサーではなく、可動部のない超音波式センサー4基を搭載しています。そのため突風などにも強く正確なデータを測定することができ、複雑な作りではないのでお手入れも簡単です(基本的に不要です)。

 

底面に三脚穴があるので、設置の際に三脚や一脚などを使って高い位置に固定することもできます。

 

リアルタイムの風速に基づきアプリで通知

 

 

風速計をウェザーステーションに連係させると、アプリケーションに「◯◯」の項目が追加されます。天気予報などでおなじみですが、矢印の方角と長さで風向と風速を示しています。日中の最大風速や直近5分間の最大風速も表示されています。

 

 

地域や用途に応じて、単位をm/s, km/h, mph, ノット, ビューフォート風力階級で表示することができます。データの出力にも対応しており、細かい測定結果を自由に使うことができます。

 

ご使用中のウェザーステーションの可能性を拡げる子機たち

 

 

現在、ウェザーステーションをお使いのユーザーのみなさまは、今回発売の追加モジュール「風速計」や好評発売中の「雨量計」を連係させることで、測定するデータが増えて、結果的にワクワクも増えるので是非!

 

■記事に関する注意事項

・本記事の内容は掲載時の情報です。
・記載されている会社名および商品名は、各社の商標および登録商標です。
・本記事で提供するコンテンツ等の内容に関し、当社はその正確性、有用性、確実性その他いかなる保証もするものではありません。コンテンツ等のご利用により万一何らかの損害が発生したとしても、当社は一切責任を負いません。また、本サイトに記載されている事項を予告なしに変更または中止することがありますのでご了承ください。
・個人情報等の取り扱いについては「プライバシーポリシー」をご覧ください。

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun