Spectra X2 開発者インタビュー まとめ

Spectra X2 開発者インタビュー まとめ

現在、GREEN FUNDING by T-SITEにて「極限まで「音」を追い続ける
世界最小32bit 384kHz、iPhone MFi対応ペン型ポータブルDACアンプ。
現在開発中のiPhone対応のSpectra X2、国内未発売のSpectra X!」のクラウドファンディングを実施しております。

今回、GREENFUNDINGでのクラウドファンディングにあわせて、Nextdrive チーフデザイナーの王鴻彦(Wang hung yen)さんにインタビューを実施。

Lightning端子を採用したSpectra X2と、汎用性の高いSpectra Xの違いなど、気になる点も多いかと思います。今回、ひとつの投稿として「まとめ」ましたので、ぜひご覧ください。

開発のきっかけ

https://www.youtube.com/watch?v=JqUeO3nTRiI

開発ヒストリー

https://www.youtube.com/watch?v=1pCqQliEOQA

ユーザのライフスタイルは変わるか

https://www.youtube.com/watch?v=TBZP00r51u8

Spectraの名前は?

https://www.youtube.com/watch?v=Nl-Ut3NBGmo

Spectra XとSpectra X2

https://www.youtube.com/watch?v=SAcRJHax3DY

Xtra Sound™について

https://www.youtube.com/watch?v=xeB9PbvrkRo&t=9s

GREEN FUNDING にて出資者募集中!9月2日まで!

■記事に関する注意事項

・本記事の内容は掲載時の情報です。
・記載されている会社名および商品名は、各社の商標および登録商標です。
・本記事で提供するコンテンツ等の内容に関し、当社はその正確性、有用性、確実性その他いかなる保証もするものではありません。コンテンツ等のご利用により万一何らかの損害が発生したとしても、当社は一切責任を負いません。また、本サイトに記載されている事項を予告なしに変更または中止することがありますのでご了承ください。
・個人情報等の取り扱いについては「プライバシーポリシー」をご覧ください。

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun