営業担当が「Zepp ゴルフ 2 スイングセンサー」を試してみた。その2

営業担当が「Zepp ゴルフ 2 スイングセンサー」を試してみた。その2

こんにちは。4月12日のブログにて紹介されました「Zepp ゴルフ 2 スイングセンサー」 の記事は読んでいただけましたでしょうか?

 

 

 

 

ゴルフは素人ですが、みんなのゴルフは経験者の 営業竹田です。 前回のブログにて興味を持たれました方へ、私からもお勧めしたいと思います。

 

本当に正確なスウィングチェックできるのか!!

 

経験者である弊社柴田のスコアは平均90点、先日初めてゴルフを体験した私は、ほぼ60点。
記事の最初の画像は、私のスイング。 (柴田の記事はこちら

 

 

そして、これが柴田のスイング……。悔しいですが、スウィングチェックは正確です。

 

 

アプリの機能も素晴らしく、初心者から上級者まで 自分に合わせた設定や分析ができます。 ゴルフ好きの友人達にも是非試してもらいたいと思いました。スイングデータは、アプリからも当然見ることが出来ますが、WEBからも同じデータを確認できます。

 

 

今回は打ちっぱなしデビューでしたが、実際の自然に囲まれたホールを回る事にも興味が湧きました。 Zeppを使って練習を積み重ねたいですね。Zeppのアプリのいいところは、センサーでスイングを記録しながら、iPhoneのビデオ撮影と連動出来るので、iPhoneを三脚などにセットして後はスイングを行うだけで、自動的にバンバン撮ってくれます。まあ、私のスイングじゃないですけども…。

 

社内で「芝刈りみたいだな」と言われた 私の60点スウィング動画は恥ずかしくてあげられませんが 上達した際には動画で皆様にもチェックしてもらいたいと思います。

 

■記事に関する注意事項

・本記事の内容は掲載時の情報です。
・記載されている会社名および商品名は、各社の商標および登録商標です。
・本記事で提供するコンテンツ等の内容に関し、当社はその正確性、有用性、確実性その他いかなる保証もするものではありません。コンテンツ等のご利用により万一何らかの損害が発生したとしても、当社は一切責任を負いません。また、本サイトに記載されている事項を予告なしに変更または中止することがありますのでご了承ください。
・個人情報等の取り扱いについては「プライバシーポリシー」をご覧ください。

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun